このたびアイリス幼児教育では、2025年のゴールデンウィーク特別企画「受験絵画はじめの一歩」を実施する運びとなりましたので、ご案内いたします。 「受験絵画はじめの一歩」講座は、年中・年長のお子さんを対象とした、2日間参加 […]
小学校受験
親子面接質問リスト100個公開!
アイリス幼児教育の代表かつ、非認知能力育成トレーナーのあやです。 今回のテーマは親子面接です。小学校受験の親子面接でよく聞かれる質問を100個リストアップしましたので、これらの質問に答えられるよう事前に準備及び練習をして […]
5月開催日公開!年中対象「行動観察はじめの一歩」
アイリス幼児教育代表・非認知能力育成トレーナーのあやです。 小学校受験の準備を進める中で、ペーパーや巧緻性、運動の練習にはしっかり取り組んでいるご家庭が多いでしょう。 しかし、「行動観察」対策は万全でしょうか? 「うちの […]
小学校受験に合格する母親の条件とは?
アイリス幼児教育の代表/非認知能力育成トレーナーのあやです。 突然ですが、小学校受験に挑む母親として、あなたはどんな母親像を目指していますか? 「完璧な母でなければ合格させられないのでは?」「もっと厳しくしないと…」 そ […]
国立小は専門教室を利用すれば合格できるのか?
こんにちは、アイリス幼児教育&非認知能力育成トレーナーのあやです。 先日、「国立小学校を受験する場合は、国立小専門の幼児教室に通えば合格できるのか?」というご質問をいただきました。国立小学校受験は、抽選と試験の両方が関係 […]
小学校受験で必要な自主性や自立心その土台はどう育む?
小学校受験に向けて、「自主性」や「自立心が大事」とよく言われますよね。 確かに、自ら考えて行動する力は受験だけでなく、将来の成長にも欠かせないものです。しかし、「素敵な小学生になるための準備をするのだから」と、いきなり手 […]
小学校受験の準備で「本当に大切なこと」とは?
こんにちは、アイリス幼児教育&非認知能力育成トレーナーのあやです。 小学校受験の準備を進める中で、こんなふうに不安になることはありませんか? 「このやり方で本当に大丈夫かな…」 今日は、そんな不安を見て見ぬふりして進んで […]
合格実績
こちらでもご紹介しておりますが、現時点での合格実績を公表いたします。個別指導に通ってくださった方、行動観察講座に定期的にご参加いただいた方、みなさん本当によく頑張ってこられたと思います。 大変お疲れさまでした。 合格体験 […]
合格力を育む、非認知能力向上親子講座第3期のご案内
こんにちは、アイリス幼児教育/非認知能力育成トレーナーのあやです。 「非認知能力」とは、学力や知識だけではなく、自己管理能力やコミュニケーション能力、問題解決能力など、人間が社会で成功するために必要なスキルのことを言いま […]
【国立小受験】合格者家庭の共通点とは?
▼【期間限定無料ウェビナー開催中】 私立小学校と国立小学校受験準備の違いと合格までの道のりを徹底解説 ▼自ら考え、学び、行動する子を育てるオンラインサロン 「blooming」の詳細はこちらから ※小学校受験する、しない […]