アイリス幼児教育の代表かつ、非認知能力育成トレーナーのあやです。 今回は、小学校受験に合格するために不可欠な「非認知能力」について掘り下げ、具体的なチェック項目を公開します。 これからの受験準備にぜひお役立てください。 […]
あや
幼児の非認知能力を育む遊びのアイデア15!
アイリス幼児教育の代表かつ非認知能力育成トレーナーのあやです。 今回は、幼児期に身につけたい非認知能力を遊びで身につけよう!ということで具体的なアイデアを15個紹介します。 非認知能力とは何か そもそも非認知能力とはなん […]
小学校受験における非認知能力の重要性と育て方
アイリス幼児教育のあやです。 私は非認知能力育成トレーナーの資格保持者です。資格取得の勉強をしようと思ったきっかけは、非認知能力の高さが小学校受験するお子さんの合否にも大きな影響を与えると実感しているからです。 そこで今 […]
国立小受験のよくある誤解とは?正しい理解と対策
アイリス幼児教育のあやです。 今回は、国立小(国立大学附属小学校)受験に関してよく聞かれる誤解についてお話しします。 国立小受験は特別な才能が必要? そもそも、国立小に合格するためには子どもに特別な才能は必要なのでしょう […]
小学校受験における行動観察の重要性と高評価を得る対策まとめ
アイリス幼児教育のあやです。 小学校受験の考査にはさまざまな取り組みを行いますが、その中の一つに行動観察と呼ばれる試験があります。 アイリス幼児教育では行動観察の対策に力を入れていますが、その理由も含め重要性をお話ししま […]
小学校受験で合格する家庭に見られる特徴
アイリス幼児教育のあやです。 小学校受験に合格するご家庭の多くは、1校のみならず複数校からご縁をいただく傾向にあります。今回は、そのような合格するご家庭の多くが実践していることを紹介していきましょう。 勝負は準備段階から […]
小学校受験で保護者が果たす重要な役割と合格へのサポート術
アイリス幼児教育のあやです。 今日は小学校受験で合格を目指すご家庭に向けて、保護者の方が果たす重要な役割と具体的にどのようにサポートしていくべきなのかについてお話ししていきます。 保護者が果たす重要な役割 まず最初に知っ […]
小学校受験でライバルと差をつける!夏期講習の効果的な活用法と成功の秘訣とは?
アイリス幼児教育のあやです。 下記にもあるとおり、7月15日よりアイリス幼児教育にて夏期講習会を開催いたします。 一部日程は満席となっておりますが、駆け込み参加も大歓迎です。 ぜひ一度内容をご覧いただけたら幸いです。 さ […]
2024年GW特別講座「過去問初めの一歩」のご案内
こんにちは。アイリス幼児教育のあやです。 このたびアイリス幼児教育では、2024年のゴールデンウィーク特別企画「過去問初めの一歩」を実施する運びとなりましたので、ご案内いたします。 会員様はもちろんのこと、非会員様にもご […]
春季特別企画1:筑波小専科2dayレッスン
こんにちは。アイリス幼児教育のあやです。 このたびアイリス幼児教育では、2024年の春季特別企画として「筑波小専科2dayレッスン」を実施する運びとなりましたので、ご案内いたします。 本講座は、新年長(4月より年長に進級 […]