ブログ

小学校受験合格に求められる家庭力診断チェック

  • LINEで送る

アイリス幼児教育/非認知能力育成トレーナーのあやです。

小学校受験は子どもだけでなく、家庭全体でどのように取り組み、対策を進めていくかが極めて重要な受験です。

そして合格には家庭力が必要だと言われています。

今回私は、家庭力を【子どもが安定した環境で学び成長できる力】と定義しました。
そして、あなたのご家庭の力を客観的に判断し、受験に向けた準備がどの程度整っているかを確認するためにこの「家庭力診断チェック」を作成しました。

家庭力を高めることで、子どもが自信を持って受験に臨み、合格の可能性を高めていただくことを願い、公開します。

家庭力診断チェックの使い方

診断方法は以下の通りです。

  1. 各質問について「はい」または「いいえ」で回答してください。
  2. 「はい」の数を集計します。
  3. 以下の診断結果に基づいて、家庭力の高さを判定します。
    (ページ下部にありますので、全ての質問に回答してから確認しましょう)

家庭力の高さを測るための質問50!

1. 日常生活の習慣について

  1. 毎日決まった時間に起床し、寝る習慣がありますか?
  2. 食事の際はバランスの取れた食事をしていますか?
  3. 毎日のスケジュールが整然としており、計画的に過ごしていますか?
  4. 朝の身支度を子どもが自分でできるようにしていますか?
  5. お風呂の時間が毎日決まっており、規則正しく過ごしていますか?
  6. 家族で過ごす時間が確保されていますか?
  7. 早寝早起きを習慣づけていますか?
  8. 自己管理能力を育てるために、子ども自身でやるべきことを確認させていますか?
  9. 子どもが自分の持ち物を整理整頓する習慣がありますか?
  10. 子どもは適度な運動を日常的に行っていますか?

2. 教育・学習環境について

  1. 家庭内で学習のための静かな場所が確保されていますか?
  2. 親子で読書の時間を持ち、読書習慣をつけていますか?
  3. 幼稚園や保育園以外の学習活動(習い事、幼児教室など)に参加していますか?
  4. 家庭内で学習計画を立て、実行していますか?
  5. 学習の進捗を定期的に確認し、必要に応じてサポートしていますか?
  6. 子どもが興味を持つ学習テーマを見つける手助けをしていますか?
  7. 自主学習の習慣を身につけさせていますか?
  8. 子どもの学習スペースに必要な学習用具が揃っていますか?
  9. 親が学習の手本を示し、一緒に学ぶ時間を作っていますか?
  10. 学習内容に関連する実体験をする機会を作ってていますか?

3. コミュニケーションについて

  1. 子どもと定期的にコミュニケーションをとり、話を聞く時間を持っていますか?
  2. 子どもが疑問を持った時、すぐに対応し、解決を手助けしていますか?
  3. 家族で一緒に過ごす時間を大切にし、活動していますか?
  4. 子どもが自分の意見を言える環境を作っていますか?
  5. 子どもの気持ちを尊重し、共感を示すことができていますか?
  6. 家族で一緒に楽しむ時間(遊び、レクリエーション)を設けていますか?
  7. 家族間でのルールを決め、それを守る習慣がありますか?
  8. 子どもの成功体験を一緒に喜び、励ましていますか?
  9. 子どもの失敗に対しても前向きに受け止め、励ますことができていますか?
  10. 家族全員が自由に意見を言える雰囲気を作っていますか?

4. 生活態度について

  1. 子どもに対して、礼儀やマナーを教え、実践していますか?
  2. 子どもが他人と円滑にコミュニケーションを取ることができるように指導していますか?
  3. 子どもの自主性を尊重し、自分で考えて行動する機会を与えていますか?
  4. 子どもに対して、感謝の気持ちを持つことの重要性を教えていますか?
  5. 子どもが公共の場でのルールを理解し、守るように指導していますか?
  6. 家族でボランティア活動などの社会貢献活動に参加していますか?
  7. 子どもが他者に対して思いやりを持つ行動ができるようにしていますか?
  8. 子どもに対して、時間を守る大切さを教えていますか?
  9. 家庭内でのルールを設定し、それを守ることを教えていますか?
  10. 子どもが困った時に自分で解決する力を身につけさせていますか?

5. 受験対策について

  1. 小学校受験に向けた具体的な計画を立て、実行していますか?
  2. 受験情報を収集し、最新の動向に対応していますか?
  3. 模擬試験や面接練習を行い、本番に備えていますか?
  4. 子どもが試験に対して自信を持てるような準備をしていますか?
  5. 受験のための家庭教師や塾を利用していますか?
  6. 子どもの体調管理を徹底し、ベストなコンディションで受験に臨めるようにしていますか?
  7. 受験に対する子どものモチベーションを高める工夫をしていますか?
  8. 子どもの強みを伸ばすための具体的な取り組みをしていますか?
  9. 子どもの弱点を克服するための具体的な取り組みをしていますか?
  10. 家族全員が受験に向けた協力体制を整えていますか?

診断は以上で終了です。
大変お疲れさまでした。

早速ですが、診断結果を見ていきましょう。

診断結果

45~50点: 優秀

診断結果: あなたの家庭力は非常に高いです。
日常生活の習慣が整っており、子どもに対する教育環境も充実しています。
コミュニケーションも良好で、受験対策も具体的かつ効果的に行われています。
この調子で継続すれば、合格の可能性は非常に高いでしょう。

アドバイス: このままのペースを維持し、細部にわたる確認や調整を行うことで、さらに家庭力を高めることができます。
お教室でのテストや模試の結果を分析し、さらなる改善点を見つけた場合は、克服していきましょう。

35~44点: 良好

診断結果: あなたの家庭力は良好です。多くの面で子どもをサポートし、適切な環境を提供していますが、改善の余地もあります。
特に受験対策や日常生活の習慣について、もう一歩踏み込んだ取り組みが求められます。

アドバイス:
コミュニケーションの質をさらに高め、具体的な受験計画を立てましょう。
模試や面接練習を定期的に行い、子どもが自信を持って受験に臨めるようサポートしてください。

20~34点: 改善が必要

診断結果: あなたの家庭力には改善の余地があります。
日常生活の習慣や教育環境、受験対策において見直すべき点が多く見受けられます。
このままでは合格に向けた準備が不十分かもしれません。

アドバイス:
まずは日常生活の習慣を整え、子どもの学習環境を整備しましょう。
家族でのコミュニケーションを増やし、受験対策に具体的な計画を立てて実行することが重要です。
幼児教室の先生等、専門家のアドバイスを受けるのも1つの方法です。

0~19点: 緊急対策が必要

診断結果:
あなたの家庭力は現時点では不十分です。
このままでは受験に向けた準備がほとんど整っていない状態です。
緊急に対策を講じる必要があります。

アドバイス:
まずは基本的な生活習慣を整え、子どもの教育環境を見直してください。
受験情報を収集し、具体的な計画を立てて実行することが急務です。
専門家のサポートを受け、効率的に家庭力を向上させる方法を学ぶことが必要です。

まとめ

いかがでしたか。
今回の診断を通じて得た客観的な評価は、人によっては辛い内容だったかもしれません。
しかしそれは、「いいえ」と回答した部分を改善することで、家庭力を上げることができるとも言えます。

家庭力という抽象的なものをどうやって鍛えたらいいのか、このままでいいのか、何かするべきなのか…といったモヤモヤは晴れたのではないでしょうか。

診断はあくまで診断です。
今回の診断結果を上手く活用することで、家庭の教育力やサポート体制を強化し、合格に向けてご家族一丸となって頑張ってまいりましょう。

  • LINEで送る

小学校受験7日間無料講座開講中

無料メールマガジン「小学校受験7日間無料講座」では、小学校受験に合格するためのポイントやお子さんの学習意欲を引き出す関わり合い方などについて7日間に渡ってお伝えしています。

期間限定公開、しかも今ならご登録いただくだけで550部以上販売した有料note「最難関国立小に合格するまでに行った、1歳から6歳までの取り組み全公開(約40,000字)」のPDF版をプレゼント中です。

プレゼントを受け取る

コメントを残す

*