お知らせ

筑波大学附属小学校対策夏期特別講座のご案内

  • LINEで送る

こんにちは、アイリス幼児教育のあやです。

この夏、アイリス幼児教育では「筑波大学附属小学校夏期特別講座」を開講することになりましたので、ご案内いたします。

合格に必要な3つの力を重点的に鍛える

日本で最初にできた小学校であり、日本一受験者数の多いことでも知られる筑波大学附属小学校。

私自身、合格に必要とされる力として以下の3つが大切であると実感しています。

その力とは…

  1. 聞く力
  2. 理解する力
  3. 諦めない力

です。

さらに言えば、近年私立小受験で重要度が高まっていると言われてる行動観察ですが、この傾向は国立小にも当てはまると考えています。

ではこの3つの力+αをどのように鍛えていくのか。

早速その内容をお伝えします。

講座概要

アイリス幼児教育の夏季特別講座では、講座A〜Dまでの4つの方向から合格に必要な力を鍛えてまいります。

【講座A】聞く力をピカピカに磨き上げる90分講座

筑波大学附属小学校の試験に合格するために必要な3つの力のうち「聞く力」に焦点を絞った講座です。

小学校受験の問題は、音声によって出題されます。

意識を集中させて、一言一句漏らさずに先生のお話を聞いていなければ「えーと、何やるんだっけ?」となってしまい、ペーパーで普段の実力を発揮することはできません。

本番当日に最悪の事態に陥らないためには、事前に「人の話はちゃんと聞いておかないといけないんだ」とお子さん自身が実感する経験を事前に体感しておくことが必要です。

こんなお悩みの方にお勧めです

  • うちの子、時々ぼーっとしている
  • ちゃんと人の話が聞けない時がある
  • 印間違いや色間違いが多い

お勧めの講座です。

講座内容

  • ご挨拶
  • 口頭試問の練習
  • 姿勢や挙手の仕方などの仕草指導
  • 話を聞いていないと負けてしまう様々なゲーム
    例:伝言ゲーム/マジカルバナナ/旗揚げゲーム/私は誰でしょうクイズ等

楽しみながら聞く力を身に着けるだけでなく、子どもたちの大好きなゲーム活動を通して、考える力、伝える力、表現力なども同時に鍛えていきます。

そのほか、

  • 絵本の読み聞かせとクイズ
  • ペーパー学習(本番同様にB4サイズを使用)

ペーパーは筑波大学附属小学校の過去問をアレンジしたものを用意いたします。

B4用紙、クーピー使用など本番に近い環境で取り組んでいただきます。

開講日や料金につきましては、以下よりご確認ください。

【講座B】理解する力をゴリゴリ鍛える90分講座

筑波大学附属小学校の試験に合格するために必要な3つの力のうち「理解力」に焦点を絞った講座です。

筑波大学附属小学校のペーパー試験は、本番の前にテスターの先生と一緒に例題を解く時間があります。

つまり、事前に先生が解き方を教えてくれるんです。

それなのに「できた! 簡単だった!」というお子さんと「意味がわからなかった」というお子さんに二分されてしまうのが実情です。

なぜそんなことが起こると思いますか?

これが理解力の差です。

初見の問題にも、一度だけの指導でも、問題の意図を汲み取り対応する力は、入学後にも必要になってきます。

本講座では、楽しみながら理解力に直結する「絵としてイメージする力」を鍛えていきます。

こんなお悩みの方にお勧めです

  • 家ではできているのに模試では解けない時がある
  • 初見の問題に対応できるか不安が残る
  • お話の記憶が苦手

講座内容

  • ご挨拶
  • 口頭試問の練習
  • 姿勢や挙手などの仕草指導
  • お話作り大会

筑波大学附属小学校のお話の記憶を過去20年分遡って分析した共通点をカード化したものを使ってお話作りをし、互いに披露し合います。

お話の理解力のみならず、表現力、発表力、お友達の発表を上手に聞く姿勢や傾聴力を楽しく強化していきます。

  • ペーパー学習(本番同様にB4サイズを使用)

ペーパーは筑波大学附属小学校の過去問をアレンジしたものを用意いたします。

B4用紙、クーピー使用など本番に近い環境で取り組んでいただきます。

開講日や料金は以下よりご確認ください。

【講座C】諦めない力をメキメキ伸ばす90分講座

筑波大学附属小学校の合に必要な3つの力のうち「諦めない力」に注力した講座です。

筑波小の生活はなかなかにハードです。

文武両道が当たり前な環境に体力勝負の合宿や遠泳など…そんな未来の学校生活を楽しむために、いつでもどんな時でも何があっても動じない精神力を育てておくことがとても大切です。

さらに言えば、国立小の授業はさながらLIVEのようです。

アーティストは先生、オーディエンスは生徒。

毎回良い授業だった!と心から思える時間にするためにも、スピード感を持って諦めずに食らいつき、常にベストが尽くせる子になるための素地を養っていきましょう。

こんなお悩みの方にお勧めです

  • 子が大人しく自己表現が苦手なタイプ
  • どうせ自分なんて…と消極的
  • 何事も早く諦めがち

講座内容

  • ご挨拶
  • 口頭試問の練習
  • 姿勢や挙手の仕方などの仕草指導
  • 競争心を煽るゲーム
    クリップ繋ぎ、チェーンリング繋ぎ、輪ゴム繋ぎ、安全ピン繋ぎ、玉結び競争、ちぎり競争など、主に巧緻性を鍛えるためのもの
  • 制作絵画の過去問演習
  • ペーパー学習(本番同様にB4サイズを使用)

ペーパーは筑波大学附属小学校の過去問をアレンジしたものを用意いたします。

B4用紙、クーピー使用など本番に近い環境で取り組んでいただきます。

開講日や料金は以下よりご確認ください。

【講座D】高倍率でもテスターの目を惹きつける子になる行動観察90分講座

近年の小学校受験では、子どもが本来持ち合わせている姿を見るために行動観察の比重が高まっていると言われています。

中でも筑波大学附属小学校の行動観察で先生方が見たいのは、指示に対して俊敏に反応できるか、ゴールに向けて自分の役割を見つけて行動できるか、チームワークを意識しながら成功に貢献できるか、この3つだと私は考えています。

さらに行動観察で怖いのは、1つの発言、1つの行動が加点にも減点にもなってしまうことです。

自分自身を理解し、他者心理を理解し、仲間と共に輝くためにどうしたらいいのか?

過去問演習を通してみんなで考え、実践していく講座です。

こんなお悩みの方にお勧めです

  • お教室通いをなさってない方
  • 国立小専願の方(筑波小以外含む)
  • 行動観察講座を定期的に受講されていない方
  • 子どもがモジモジしがちなことが気になる方
  • 緊張する場面で声が出なくなってしまう方

講座内容

  • ご挨拶
  • 自己紹介で姿勢と発表力、聞く力をチェック
  • 体を動かすワーク
  • 過去問演習で共に考え、学ぶ

講師は8月よりアイリス幼児教育での行動観察定期講座を担当する松野先生とあや先生の2名で行います。

現役の役者さんである松野先生による子役育成メソッドを意識しながら、会場で初めて出会うお友達と共に輝く方法を学ぶ行動観察講座は、他のお教室では体験することのできない唯一無二の講座だと自負しています。

ぜひ多くの方のご参加をお待ちしています。

開講日や料金は以下よりご確認ください。

秘密のご参加特典ご用意してます

ご案内をご覧いただき、ありがとうございました。

【講座A】【講座B】【講座C】はいずれも生徒さん最大3名のみの少人数指導となります。

(※会場はアイリス幼児教育の会議室となります)

【講座D】の行動観察講座は最大5名で行います。

保護者の方の参観は任意です。

いずれの講座も先着でお受けしておりますので、ご不明な点やご質問などございましたらお気軽にご連絡ください。

原則24時間以内に返信いたします。

なお、今回の講座にご参加いただいた方には【秘密の参加特典】もご用意しています。

特典の内容は参加が確定した方にのみお伝えしておりますので、この場での公表ができない点ご了承ください。

それでは、皆様と当日会場でお会いできるのを楽しみにしております。

  • LINEで送る

小学校受験7日間無料講座開講中

無料メールマガジン「小学校受験7日間無料講座」では、小学校受験に合格するためのポイントやお子さんの学習意欲を引き出す関わり合い方などについて7日間に渡ってお伝えしています。

期間限定公開、しかも今ならご登録いただくだけで550部以上販売した有料note「最難関国立小に合格するまでに行った、1歳から6歳までの取り組み全公開(約40,000字)」のPDF版をプレゼント中です。

プレゼントを受け取る

コメント

コメントを残す

*